PR

元保護猫くぅと遊んだバリバリボウルや爪とぎBOXキャットタワーの一番上楽しかったの忘れません

遊び
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク

Quuがいません

インスタグラムよかったらフォローしてくださいね↓

rinmuu(@rinmuu1) • Instagram写真と動画

昨日からくぅが見当たりません

くぅがお花がいっぱいの中にいるのを見てから

みあたらなくなりました。

りんは、ずっと探しています

くぅは、いつも高いところにいたので

高いところに向かって呼んでいますが

返事がありません。

このバリバリボウルも一緒にばりばりしました

りんもバリバリしたいのにくぅちゃんなかなかやめなかったり

りんがバリバリしているとくぅちゃんがゆずれとかんできたり

そこから追いかけっこが始まって…

スポンサーリンク

寂しいです

おかしいです

ごはんを食べるときも

遊ぶのも、

ケンカもいつも一緒だったのに

この爪とぎBOXは、よく屋根の上からキッチンにのぼりました

屋根から力を入れてりんもくぅちゃんもピョンとジャンプするので

よく壊れて何度も買い換えてもらいました

お家の中に爪とぎがついていて中は小さい窓しかついていないので

秘密基地みたいでりんもくぅもお気に入りでした

ここにもくぅは隠れていません

お昼寝はよくこのキャットタワーの一番上で一緒に寝てました

このキャットタワーにはベットが3個あるんだけど

猫ちゃんはやっぱり高いところが好きだから

りんもくぅちゃんも一緒に一番上で寝てました

ここにもくぅちゃんいません

どこにもいません

呼んでも呼んでも返事がありません。

どこに行ったのでしょう

りんがくぅちゃんを呼んで探しているのを見て

パパもママもなぜか悲しい顔をしてりんを見ます

ママが「くぅちゃんは虹の橋をわたったんだよ」と言いますが意味がわかりません

りんはくぅちゃんと遊ぶのが大好きだから今日もくぅちゃんを探します

スポンサーリンク

コメント

  1. くぅちゃんとの思い出が、たくさん詰まっているのが伝わってきます…。
    一緒にバリバリした爪とぎのバリバリボウル、キャットタワー、爪とぎキャットハウスなどに…。くうちゃんが使っていた物の側にには、くぅちゃんが居るような気がして、とても恋しいですね。りんちゃんがくぅちゃんを探している様子も、本当に胸が締め付けられます。

    りんちゃんには未だ意味が分からないようですが「虹の橋を渡る」という言葉は、猫さんが旅立ったあとも、いつかまた会える場所がある、という意味が込められていますね。くぅちゃんのように愛された子は、元気な姿で虹の橋の向こうで待っていてくれています くぅちゃんは、きっと愛に包まれた時間を過ごして、たくさんの幸せな思い出を持って旅立ったのだと思います。
    虹の橋で、いつか再会するけど、当分、先であって欲しいですね。りんちゃんは長生きしなくてはいけません。

    くぅちゃんとの素敵な時間はずっと心の中に生き続けます。りんちゃんがくぅちゃんと過ごした楽しい時間は今でも宝ですね✨

タイトルとURLをコピーしました