PR

学び

学び

SSD換装の効果を実感!復活パソコンの変化

パソコンのストレージがパンパンになり「内蔵用SSD 2TB」に換装!「パソコンドッグ24」さんが夜なべで1日で復活させてくれました(^^♪ SSD 2TBは今のところSSDでは、一番の大容量みたいです!ストレージがパンパンのときには、新しい写真もブログに載せられませんでしたが。サクサクです!
学び

ストレージがいっぱいになった💧

パソコンのストレージがいっぱいになってしまったのでプレミアプロのプロジェクトをUSBメモリに移行してパソコンから削除しましたが以前ストレージの空き容量は赤いまま・・・近いうちにこのパソコンはバージョンアップの為入院すると思います。入院中はコメントなど出来なくなりますのであらかじめご了承願います・・・
GoogleAdSense

AdSense または YouTube 向け AdSense でお支払い先住所をご確認ください

AdSense でお支払い先住所をご確認くださいというメールが来て10日後に住所確認のハガキが届きました♥ハガキに書かれているPINを入力して【送信】完了です!!「住所確認が必要なため、お支払いが保留されています」の通知はすぐには消えませんが数分後一度アドセンスのページを閉じてもう一度ログインしたら消えていました!
スポンサーリンク
SEO対策

「適切なサイズの画像」画像のサイズ変更!【長方形を正方形に】簡単だった!

画像のサイズ変更できたよ!今まで「PageSpeed Insights」で指摘されてきた「適切なサイズの画像」メディアライブラリーで画像の編集からけっこう簡単に変更できたのですが「プロフィール」の画像...
備忘録

Jetpack有料プランのキャンセル方法

Jetpack有料プランのキャンセル方法なんかおすすめか、更新のお知らせの時か出てきていたので有料のプラグインをよくわからず購入していたのです。今回このプラグインをキャンセルして削除しました。プラグインを削除するだけでは、きっと、2年に1度自動更新になるかもしれませんので・・・
SEO対策

PageSpeedInsightsが消えた( ・_・;)

Googleサーチコンソールからページスピードインサイトに飛べなくなったのでページスピードインサトをタブのピン留めしました。これならすぐにスピードの分析できますね(^_-)-☆
備忘録

カテゴリーの文字色を変更!簡単です♪

カテゴリーを新規追加したらまたもとの色にPageSpeedInsightsでコントランスがわかりずらいとカテゴリーのピンク色に白い文字の指摘があったのでピンクはそのままで字を焦茶にしたら合格になったの...
備忘録

はてブのボタンコードが勝手にカスタマイズされた?備忘録その1、はてブにお問い合わせ

ハテナブックマークのボタンのコードが勝手にカスタマイズされた?!修正方法を探したけどどこにも同じような症例がないみたい・・・はてブにお問い合わせしました。
GoogleAdSense

googleアドセンスの推定収益額残高が1000円を超えたらすること!

googleアドセンスの推定収益額残高が1000円を超えたのでお振り込み先の追加ボタンが出てきたよ!ここまで四苦八苦してやってきました。アドセンスの審査に合格してから3ヶ月やっと残高が1000円になりました。嬉しいお知らせと一緒にドキっとする通知が・・・
スポンサーリンク