仲良し兄妹
インスタグラムよかったらフォローしてくださいね↓
rinmuu(@rinmuu1) • Instagram写真と動画
りんは、兄妹のクーちゃんと一緒にパパとママの所に来ました。
クーちゃんは、キジトラオスの長毛で、鍵しっぽです

鳥さんのおもちゃと爪とぎBOXが好きです
保護されたとき猫かぜがひどくて入院したりしました
猫風邪の症状は、人間の風邪とよく似ているのですが、侮ってはいけません。複数のウイルス感染症を併発すると重篤化する可能性もあり、くしゃみや鼻詰まり等の症状も猫にとってはとても苦痛なものです。
「風邪」と表現されると「たかが風邪」だと思ってしまいがちですが、少しでも猫風邪の症状がある場合は、すぐにかかりつけ医を受診しましょう。猫風邪が悪化すると、症状が長引く事があります。
ねこちゃんホンポより引用
ママのところにきても鼻水がズルズルで
病院で薬をもらって毎日飲むけど
薬は好きじゃないです。なんとか飲んでいました。
お鼻は、ズルズルですが、
元気にいつもりんと遊んだり追いかけっこをして楽しい毎日です
好きなおもちゃは鳥さんとお家の爪とぎです!
ひらひらすると捕まえたくなります
羽をビュンビュン動かしてくれると本物の鳥さんみたいで追いかけずにはいられません羽のおもちゃびょんびょん飛んじゃいます。

お家の爪とぎBOXは秘密基地みたいで落ち着きます
ピンクの屋根のお家は、中が暗くて真ん中に爪とぎが着いています小さい窓がちょっとだけついています。こういうお家の爪とぎは、2000円~3000円ぐらいするじゃないですか。値段は、変わるでしょうがりんのママが買ったときは、700円弱だったから、いつもこのお家の爪とぎかってくれていました。安いので天井がジャンプするとよく壊れます。ガムテープで直していました。

スポンサーリンク
乳がんで亡くなったコロお姉さんが
なにをあげても最後はほとんど食べれなかったので
ごはんやおいしいおやつを喜んで食べるりんとクーを
見ているのがとってもうれしいいとママはいつも言います。
クーちゃんはうれしいとかぎかぎ尻尾をフリフリして食べます。

仲良し兄妹の二人は、いつも一緒です
コメント
クーちゃんは、鍵尻尾でしたか・・・。
クーちゃんは長毛なので、あまり鍵尻尾は目立たないですね。
りんちゃんは保護された時、猫風邪で入院して、しょっぱなから大変でしたね。
その後遺症で、今でも鼻くそが出やすい感じですね。
鼻水ズルズルで心配ですね。
羽のおもちゃは、どの猫もすきですね。
すぐ、羽根がもげてボロボロになるんですよね。
ピンクの屋根のCatHOUSEの爪とぎボックスは気に入っているんですね。
これは、ハウス型であるにもかかわらず700円弱とはリーズナブルですね。
天井ジャンプすると壊れる事もあるけど、仕方ないですね。
活発なんですね。
現在の金額¥780円で、あいかわらずリーズナブルです。
コロタンちゃんが乳癌で亡くなる前は、最期はほとんど食べなくて、焦りますね。
目の前の2ニャンが美味しいオヤツを食べる様子にホッとしますね。
ホッとしたのも束の間で、こんなに可愛いのに、クゥーちゃんは短い猫生でした…。
寂しがるりんちゃんの為に迎えたムーちゃんは、長生きしてほしいですね。
りんちゃん&ムーちゃんは末永く仲良く暮らして欲しいです。